
製品画像
製品説明
NSG-Z0/G マガツキ・崩天が:RE2にリニューアル!
【機体概要】
月面陣営が投入した〈NSG-Z0/D マガツキ〉は、強力な防御能力と引き換えに機動性を犠牲にした拠点防衛用の機体であった。だが時をおかずして、この機体を攻撃型へ強化した機種の存在も明らかとなった。増加推進器と火器の装備により大幅な性能アップを果たした同機に対し、防衛機構は新たに〈タイプ/G〉のコードを付与することとなる(機体解説より)。
【キット解説】
「NSG-Z0/D マガツキ」が、機体カラーの変更と新規造形のウェポンパーツを実装し「NSG-Z0/G マガツキ・崩天(ホウテン)」となってフレームアームズに参戦!
マガツキの機体デザインを手掛けたToMo氏が専用に描き起した増加ユニットにより、高い親和性とプレイバリューを誇るアイテムとなっております。
■肩と脚部に新規デザインの増加ユニットを装備。さらに本体カラーを新規色に変更し、機体イメージを一新。
■専用武器「テンカイ(大太刀)」×2、「サツガ(脇差)」×2に加え、追加装備となる大型火器「キョウテン」、ライフル型「オオトリ」が新規造形で付属。
■「キョウテン」は砲身の変形によって「収束砲撃形態」と「拡散射撃形態」の2形態にチェンジ可能。ブルー部にはクリアーパーツを使用(画像はクリアーパーツをイメージしたメタリック塗装になっております)。
■「オオトリ」は砲身下部へ「サツガ」の刀身パーツを取り付け、銃剣として使用可能。また専用アタッチメントにより背部ハンガーへ格納することができます。
■計8色にも及ぶマルチカラーキット仕様で、組み立てるだけで臨場感あふれる仕上がりに。機体各部の透明装甲はクリアーパーツで再現。
【:RE2版の変更要素】
■ハンドパーツはスイング軸を搭載、銃持ち手が追加された「FAハンド2」が新たに付属。(フレームに合わせた成型色)
■素体に「フレームアーキテクト リニューアルVer.」を使用。フレームは「未組み立て」「PS素材製」になります。
■フレームアーキテクト腰部には「スティレット〈装備拡張試験型〉」で追加されたジョイントパーツが標準装備に。保持力がさらに向上しました。
※本商品のフレームアーキテクトは未組み立て状態となります。また、付属するランナーは使用部分のみとなります。

-
2022.03.31
壽!!プラモLABO
【ブロックベース作例】「ひな壇」編その2 こんにちは! ヘキサギア公式ガバナー「お芋男爵」と申します。 &nb…
-
2022.03.30
壽!!プラモLABO
フレームアーティスト「初音ミク」ご予約受... フレームミュージック・ガール「初音ミク」をロボット化! コトブキヤオ…
-
2022.03.29
壽!!プラモLABO
フレームアーティスト「初音ミク」3月30日1... フレームアームズ x 初音ミク! 3月25日発売の月刊…
-
2022.01.27
フレームアームズブログ
フレームアームズ最新作「タイプ・ヘクター... 2022年1月28日発売です。製品版を素組みにてご紹介いたします。
-
2021.12.22
フレームアームズブログ
フレームアームズ最新作「タイプ・ヘクター... 2021年12月24日以降発売です。製品版を素組みにてご紹介いたしま…
-
2021.12.03
フレームアームズブログ
フレームアームズ最新作「ガルツヴァーク」... エクステンドアームズ08ともども好評発売中!製品版を素組みにてご紹介…
-
2021.09.30
壽!!プラモLABO
ヘキサギアを纏うという提案 ヘキサギアを纏うという提案。創彩少女庭園やフレームアームズ、FAガー…
-
2021.09.18
フレームアームズブログ
FABCエキシビジョン 第三次期間選定作品発... 「公式スポンサード機体」第三次認定機25作品+1作品をご紹介します。
-
2021.07.29
フレームアームズブログ
フレームアームズ最新作「タイプ・ヘクター... それぞれ2021年12月、2022年1月発売予定。商品詳細はこちらの…
-
2021.07.21
フレームアームズブログ
フレームアームズ「タイプ・ヘクター(仮)... 2021年7月末ご予約開始予定。組み立てて仕様を少しご紹介します。
-
2021.07.03
フレームアームズブログ
FABCエキシビジョン 第二次期間選定作品発... 「公式スポンサード機体」第二次認定機の後半15/30作品をご紹介しま…
-
2021.07.03
フレームアームズブログ
FABCエキシビジョン 第二次期間選定作品発... 「公式スポンサード機体」第二次認定機の前半15/30作品をご紹介しま…
-
2021.06.24
フレームアームズブログ
フレームアームズ最新作「ガルツヴァーク」... どちらも2021年11月発売予定。商品詳細はこちらのブログをチェック…
-
2021.05.25
壽!!プラモLABO
【詳細解説】「ハンドスケール 轟雷 with ... ハンドスケール 轟雷 with 迅雷アーマーご予約受付…
-
2021.05.20
フレームアームズブログ
フレームアームズRE2シリーズ「コボルド」... どちらも2021年10月発売予定。両商品情報に加えて来月発売商品のパ…
-
2021.05.01
フレームアームズブログ
FABCエキシビジョン 第一次期間選定作品発... 「公式スポンサード機体」第一次認定機20作品をご紹介します。
-
2021.04.01
フレームアームズブログ
フレームアームズ新商品「輝鎚・甲/乙 ア... 2021年9月発売予定。商品詳細はこちらのブログをチェック!
-
2021.03.02
フレームアームズブログ
フレームアームズRE2シリーズ「輝鎚・乙〈... どちらも2021年8月発売予定。商品情報紹介に加えさらに色々お知らせ…
-
2021.02.18
フレームアームズブログ
フレームアームズ最新作「ベルクフリンカー... 2021年2月19日以降発売です。製品版を素組みにてご紹介いたします…
-
2021.01.28
フレームアームズブログ
フレームアームズ最新作「信玄」発売直前サ... 2021年1月28日以降発売です。製品版を軽くご紹介いたします。
-
フレームアームズ NSG-Z0/K ドゥルガーII:RE2
-
フレームアームズ SX-25 カトラス:RE2
-
フレームアームズ 謙信
-
フレームアームズ XFA-CnB ベルクフリンカー
-
フレームアームズ NSG-Z0/D マガツキ:RE
-
フレームアームズ・ガール フレームアームズ・ガール マガツキ
-
フレームアームズ 信玄
-
フレームアームズ フレームアーキテクトTYPE-001〈グレー〉:...
-
フレームアームズ RV-6 ガルツヴァーク
-
フレームアームズ RF-12/B セカンドジャイヴ:RE2
-
フレームアームズ・ガール フレームアームズ・ガール アヤツキ
-
フレームアームズ NSG-Z0/G マガツキ・崩天
-
フレームアームズ NSG-12α コボルド:RE2
-
フレームアームズ・ガール フレームアームズ・ガール マガツキ[橘花...
-
フレームアームズ NSG-X2 フレズヴェルク=アーテル:RE2
-
フレームアームズ 四八式二型 輝鎚・乙〈白兵戦仕様〉:RE2【...
-
フレームアームズ タイプ・ヘクター ジュワユーズ【コトブキ...
-
フレームアームズ 四八式一型 輝鎚・甲:RE2
-
フレームアームズ YSX-24RD/GA ゼルフィカール/GA
-
フレームアームズ LX-00 レイファルクス
-
謙信
-
フレームアーティスト 初音ミク
-
RF-9 レヴァナント アイ:RE2
-
レヴァナント アイ アーマーパーツ〈Ver.F....
-
EXF-10/32 グライフェン:RE2
-
グライフェン アーマーパーツ〈Ver.F.M.E....
-
NSG-X2 フレズヴェルク=アーテル:RE2
-
タイプ・ヘクター デュランダル
-
タイプ・ヘクター ジュワユーズ【コトブキ...
-
RV-6 ガルツヴァーク
-
エクステンドアームズ08〈コボルド用拡張パ...
-
NSG-25γ シュトラウス:RE2
-
NSG-12α コボルド:RE2
-
フレームアームズ 輝鎚・甲/乙 アーマーセ...
-
四八式一型 輝鎚・甲:RE2
-
エクステンドアームズ05〈四八式一型 輝鎚・...
-
四八式二型 輝鎚・乙〈狙撃仕様〉:RE2
-
四八式二型 輝鎚・乙〈白兵戦仕様〉:RE2【...
-
SX-25 カトラス:RE2
-
ウィルバーナイン/セカンドジャイヴ アー...
-
RF-12/B セカンドジャイヴ:RE2
-
RF-12 ウィルバーナイン:RE2
-
フレームアーキテクトTYPE-001〈グレー〉:...
-
フレームアーキテクトTYPE-001〈ガンメタリ...
-
フレームアーキテクトTYPE-001〈オフホワイ...
-
NSG-Z0/K ドゥルガーII:RE2
-
XFA-CnB ベルクフリンカー
-
信玄
-
三四式一型乙 迅雷〈突撃装備型〉
-
出雲