本日ご予約受付開始の商品は、1994年から1995年にかけてTV放映された庵野秀明監督作品『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する「エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.」になります。
長年エヴァンゲリオン商品をリリースしてきた弊社壽屋が、
満を持して『新世紀エヴァンゲリオン』版エヴァンゲリオン初号機をプラモデルにて発売します。
今回の『新世紀エヴァンゲリオン』版の初号機は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』版の初号機とは造形的には全く違うものが出来上がりました。
まずは肩。新劇場版では作劇上顔が肩に隠れるなどで小さくなった肩ラックを当時の設定画に合わせて大型化。
頭部については、新劇場版とは全く違う面構成になっています。
アニメや設定画のカットを観つつ、これだという複数の作画を1つの原型に封じ込めました。
特に通常状態と暴走状態との印象を一つに纏めるのは大変だったかと思います。
体躯についても、全般的にプロポーションを変えております。
当初は新劇場版のランナーを流用しつつ作っていこうという想定でしたが、
作れば作るほど全く違うものであるという事が判明、再現性を優先してほぼ完全新規金型で制作する事になりました。
座った時のこの肩幅、この腰幅はTV版ならではですね。
武装についても、プログレッシブナイフについては設定上形状が明確に違うのですが、
パレットライフルについても全く違うバランスで造形されております。
肩ラックが独立可動しますので画像の通り伏射もしっかり決まります。
他にも色々な形状の違いがあり、さらに各部の可動もさらに改善されて動く様になっております。
背部ダクト部での背筋可動はTV Ver.より導入されています。
また、頭部の目の白色、顎先端の緑色等、一部パーツを塗装済みとし、組み立てただけで劇中のイメージに近いエヴァンゲリオン初号機が再現可能です。
腕部や肩部のマーキングについても、画像ではついておりませんがデカールとして付属予定です。
以上、「エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.」2016年12月発売となっております。宜しくお願いいたします。
企画 野内
(C)カラー/Project Eva.