皆さんこんにちは。
原型担当の嵐を呼ぶナイスガイこと、勇者シリーズ大好き、ばーちーです。
早速ですが、皆さん大変お待たせいたしました。
本日いよいよD-スタイル マイトガインが発売となります。
今回は通常版、コトブキヤショップ限定版の2種類の展開で、
どちらもパッケージはご存知、森下直親氏による渾身のイラストが目印となっております。
それぞれ合体直後の力強い立ち姿、残る力を振り絞り突撃する雄姿が静と動を感じさせる迫力のイラストでアート作品としてパッケージだけでも飾っておきたくなりますね!
そして注目は限定版パッケージの頭部アップ。
よく見ると半壊して露出したコクピットに嵐を呼ぶ彼が!!?
ぜひコトブキヤショップで確認してみてくださいね。
続いて通常版のランナーです。
こちらは塗装済みパーツ。
そして通常版を組み立てた状態がこちら。
3枚連続で紹介しましたが、
頭部の金色のラインや両肩の新幹線のラインやキャノピーなど特徴的な部分がしっかりと塗装されていていますので、素組でも劇中のイメージに近い仕上がりになり、プラモデル初心者の方にも安心ですね。
そして限定版には上記のものにさらに塗装済みパーツ、新規パーツが付属し、通常版のマイトガインを楽しみつつ、商品名のとおり、第47話「嵐を呼ぶ最終回」の印象的な決着シーンも再現してお楽しみいただけます。
*こちらはコトブキヤショップ限定版となっております。
立川本店、秋葉原館、大阪日本橋、コトブキヤオンラインショップでのお取り扱いとなります。
◆【嵐を呼ぶ最終回 専用新規追加パーツ】
・半壊フェイスパーツ
・半壊頭部側面パーツ(左のみ)
・半壊胴体パーツ
・成形色をクリアレッドに変更したカメラアイパーツ
・成形色をクリアレッドに変更した頭部センサーパーツ
・連結状態の動輪剣が付属 ・クリアイエローで成型された動輪剣の刀身が2枚付属
通常のマイトガイン状態ももちろん再現可能。
D-スタイル マイトガインは前回のブログでも紹介しましたが、変形、合体を再現しつつ、
可動範囲、プロポーションの両立にとことん拘り、デフォルメとは思えないほどの魅力
(と、ばーちーのマイトガイン愛ww)が詰まったイチオシアイテムとなっております。
前回ブログ記事→/labo/labo-64854/
ファンの方には放送当時を思い出しながら作り、動かして、塗って、改造して、飾って、D-スタイル マイトガインを私以上に余すところなく楽しんでいただければ嬉しいです!
皆さんの作例も楽しみにしています!!
以上、本日発売のD-スタイル マイトガインのご紹介でした。
それでは、また!!
©サンライズ