5月1日よりOPENした「コトブキヤ立川本店」3Fにあるイベントホールでは
漫画「よつばと!」の人気キャラ「DANBOARD」をテーマにした、
「DANBOARD造形祭2016春モデラーズスペシャルin立川」が開催中!
みんな大好き「DANBOARD」が様々なモデラーさんの手により、いろーんな形の造形作品を披露しております。
この「DANBOARD造形祭」は過去2回、秋葉原館で開催。
イベント皆勤賞の造形ジオラマ作家
WildRiver荒川直人氏による最新ジオラマ
「DANBOARD円形劇場 とらわれのガリバンボー」
童話「ガリバー旅行記」をモチーフにした作品。この緻密なジオラマの中には
ドラマがいっぱい!更にジオラマの中に「動物」が隠れています。
動物そのものからいろんな物の形が動物を模したものだったり・・・。
難易度は高めですが、全部見つかったときの達成感はかなりのもの!是非挑戦を!
その他造形師さん達による「DANBOARD」作品
情景師 荒木 智(アラーキー)氏による
熊本へのメッセージを込めた作品
(ニュースをみて1日半で仕上げたとか!)
オリジナルロボットトイ「メカトロウィーゴ」で活躍中
小林和史氏の作品
メカトロなカラーがマッチしています。
最近急増中「女子モデラー」の先駆け
オオゴシトモエさんの作品
こちらは自身の過去発表した作品のセルフパロディでもあります。
海中の中の雰囲気が素晴らしい!
同じく女子モデラー 右衛門さんの作品
夏休みの一風景と小麦色にこんがり焼けたDANBOARD
ベース使いがとても秀逸
そして作品はモデラーだけではなく
吉本芸人によるプラモ愛好集団「よしもとプラモデル部」部長
パンクブーブー 佐藤哲夫さんの作品
覗き込む、覗き込まれるDANBOARDの作り込みが凄い!
そしてカワイイ!!
他にも「よしもとプラモデル部」副部長のハイキングウォーキング鈴木Q太郎さんの作品も展示中!
是非観にきてください!
これだけでは終わらない!!
5月14日の午後には、新たなる参加者の作品が追加されました。
その参加者とは!?
このホビー業界に密接な造形界だけでなく、数々のゲーム・映画でも偉大な作品を作る
造形師(の頂点と言っても過言ではない!)あのお方
竹谷隆之氏 緊急参戦!!です。
その制作イメージスケッチを頂きましたので
こちらをご覧ください。
!!
ネタ被らないか心配されてましたが
被ってない!!そして偉大なるダジャレ!!
カワイイ!!
制作に際してお話をしていた時は「どんなんなっちゃうんだ!?」と
ドキドキしましたが。想像の斜め上の更に上を突き抜けてくれています。
これが実際どう作られたかは、是非実際に観て頂きたい!
というわけで。「DANBOARD造形祭2016春モデラーズスペシャルin立川」は
5月22日まで開催。いろんな「DANBOARD」に会いにきてください!
1Fでは「DANBOARD CAFE」もありますよ!!
記:コトブキヤイベントおじさん2ごう
©KIYOHIKO AZUMA/YOTUBA SUTAZIO