~本日の担当営業NEWS~
ご無沙汰しております。ARTFX山下(@kikakuguys)です。
さて、本日は再生産のお知らせです。ARTFX+『SPIDER-MAN OF FAME(スパイダーマンの殿堂)』シリーズにて立体化された若きスパイダーマン、マイルズ・モラレス君が再び帰ってきます!
(2018年12月 再生産 ¥6,000+TAX)
~ARTFX+ スパイダーマンの殿堂シリーズ、第二弾は2代目スパイディ!~ コトブキヤが新たに始動した「ARTFX+ スパイダーマン HALL OF FAME(殿堂)」シリーズ! ピーター・パーカーの元祖スパイダーマンに続く第二弾は、2015年よりアベンジャーズとしても活躍しているマイルズ・モラレスのスパイダーマン! シンボルマーク型のメタルプレートの台座が付属。足裏がマグネットになっており、その専用台座はもちろん、お部屋の中の金属面に貼りつき劇中さながらのシチュエーションを再現可能です。 今後も続々と伝説の偉業をなしたスパイダーマン・ファミリー達を次々と立体化。ぜひコレクションに、若手スパイダーマンのマイルズ・モラレスをお加え下さい。 |
そんな数あるスパイダーマンの中で再生産のマイルズくんを振り返ってみましょう。
アルティメット・ユニバースにてピーターの2代目として活躍した彼は、その名をマイルズ・モラレスと言いまして、まだティーンエイジャーです。ブラックスパイダーマンコスチュームはピーター・パーカーも着ていましたし、サム・ライミ監督の『スパイダーマン3』で映像化もされていましたが、黒を基調に、赤いウェブパターンと蜘蛛マークが入ったスーツは新鮮です!
このモラレス君を現役コミックアーティストとして腕を振るうステファノ・カセッリ氏(@St3Caselli)に描き下ろしイラストの作成を依頼。躍動感ある姿に仕上げていただきました。
それを更に、隙のないポージングと張りつめた筋肉造形を随所に加え、1/10スケールという小さなデスクトップサイズに魅力を凝縮してれたのはお馴染み阿部順之介(RESTORE)さん!
前述の通り、まだティーンのヤングボーイなので、他のARTFX+ と比較すると小ぶりと言うか、少年っぽい体のラインであることが見て取れますね。背筋からお尻にかけての筋肉の流れも見事です。贅肉がないのも、代謝のよい若者感を表しています。細かいところですが、スーツの関節部分にできた皺の造形も1/10という集めやすいミニサイズであることを忘れてしまいそうになりますね。
背中のスパイダー・エンブレムもこの通り。黒に赤で映えます!
商品台座は『ARTFX+ ジ・アメイジング スパイダーマン』と同じくマグネティック・パワーで固定可能な金属製のものになっております。こういったポーズですので、お好きな場所(ただし鉄に限る)に貼りつけて飾っていただくことで、よりスパイダーマンらしさが出てくるのではないかと思います。
昨日から再生産のご案内開始させていただきました!各小売店さんまでお問い合わせくださいませ!!
© 2018 MARVEL
追伸:
今年は彼のもとに更なるビッグチャンスが訪れました!なんとソニー製作のCGアニメ版映画『スパイダーマン:スパイダーバース(原題:Spider-man:into the spider-verse)』の主役に抜擢されました!
タイトルの通り、コミック邦訳もヒットした、多元宇宙の(ほぼ)全スパイダーマンが集結するストーリーラインのようにも見えますが、楽しみですね。
“You’ve got to get into the spider-verse!”
日本では映画公開は来年の模様ですが、映画に備えてまずコミック版のコチラのご予約をお待ちしております!
ARTFX山下(@kikakuguys)