こんにちは企画のYUKIです。本日8月30日(日)はヘキサギア発売開始3周年ということで毎年恒例となっている本シリーズに関わるスタッフからのコメントをセクションに分けて掲載しております。
【作例編】では
一年の間に制作した各種作例ブログ記事へのリンク記事としてまとめました。
今回は2019年8月30日以降に掲載した内容をまとめており、それ以前の内容については1周年の時と2周年の時のまとめがありますのでリンク先にて一括掲載という形になっています。
掲載順は新しいものからならんでおりますのでどうぞご覧ください。
オルタナティブ第3弾 ヒューマノイド・ジェスター発売開始です!
オルタナティブシリーズ スニークサイト発売 スニークサイトを使ったオリジナルヘッド制作
バルクアーム・グランツ レッドアラート発売!作例「バルクアーム・イグニス」紹介【その3】
バルクアーム・グランツ レッドアラート発売!作例「バルクアーム・イグニス」紹介【その2】
バルクアーム・グランツ レッドアラート発売!作例「バルクアーム・イグニス」紹介【その1】
新年明けましておめでとうございます。恒例の干支ヘキサギア紹介
HEXA GEAR EXHIBITION2019 アフターレポート
コトブキヤ プラモデル新作展示&試遊会 inあみあみ秋葉原ラジオ会館
ギガンティックアームズ新作「ストライクサーペント」&「オービタルマニューバー」を使用した超大型作例
ヘキサギア ブースターパック003〈デザート/フォレストバギー〉発売!作例コンバットバギー
さて……この一年も結構作ったな~
Twitterを見ていても新たなガバナーがかなり増えたのを実感した一年でした。人型ヘキサを追及する者。ゾアテックスにこだわりモチーフの骨格や特徴をしっかりと捉える者。大型車両の建造に挑む者など人それぞれの進化が感じられました。
今日も #ヘキサギア3周年 のハッシュタグをつけて多くのヘキサギアが投稿され、タイムラインを埋め尽くす勢いです。
ガバナーの技術向上により「ヘキサギアってこんなことができるのか!」と興味を持ってくれる人も増えましたね。
誰かの作品が相互に影響を与え広がっていくこと。それがとても良い効果をもたらしていると感じています。
4周年を迎える頃…どんな作品が見られるようになるのか、それが今からとても楽しみです。(YUKI)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ガバナーTAKAです!
ヘキサギア3周年おめでとうございます&ありがとうございます!
昨年のヘキサギアエキシビジョンでは多くの熱いガバナーの皆様にお会い出来たことや、私が製作を担当しました『ヘキサギア世界観風 1/24コトブキヤ秋葉原館ジオラマ』が大変好評でとても嬉しかったのを覚えています。(約7日間で製作し、寿命を削った甲斐がありました)
今後も色んな形で作例、イベント参加等出来たらと思っております!
これからも『ヘキサギア』シリーズを末永くよろしくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ガバナー糸山でっす!
ワタクシの最新作!「ブロックべース01 DXヘッドクォーター」を超!大人気なく使った戦場がただいまコトブキヤ秋葉原館の店頭をジャックしているわよ!
数日間かかって組み上げた自信作なので秋葉原に来たガバナーはぜひ見ていってちょうだいよ!
3周年のコメント代わりにジオラマの中にたくさん遊び心を詰めておいたので目に焼き付けてくれい!
じゃばなー!!
企画:YUKI/公式ガバナー 糸山
© KOTOBUKIYA