こんばんは、hanaです。
本日は『幻奏美術館』より「Verse01 水晶の天使アリア」をご紹介いたします。
…その前に、『幻奏美術館』についてご説明しますね。
【幻奏美術館とは】
楽曲、イラスト、ショートストーリー、フィギュアで物語が広がっていくシリーズ。
美しいメロディと心地よい歌声、艷やかなイラストと心を揺さぶるストーリー、そして丁寧な造形に繊細な彩色を施したフィギュア。
一つ一つの物語のカケラが、キラキラと輝く幻想的な世界を紡いでいきます。
キャッチコピーは
フィギュアから始まるおとぎ話。
今回の麗しいイラストは碧風羽先生の手で生み出されました。
さて今回の主人公は、平和な村で育った女の子アリアです。
アリアの物語を紡ぐお手伝いをしてくださったのは、ライトノベル作家の五十嵐雄策先生です。
—–アリアの物語(一部抜粋)——
両親にはすぐにわかった。
目の前で聡明な笑みを浮かべる我が子。
それが昨日までの娘とは違う、別人になってしまったことに。
――チェンジリング。
取り替え子。妖精のイタズラとも、天使の気まぐれも言われている、子どもが入れ替えられてしまう伝承。
————————————–
続きはこちら
アリアちゃん(0歳)はこの後どうなってしまうの…!?
フィギュアは成長したアリアちゃん(14歳)です。
そして!アリアが祈りながら歌うシーンをイメージした素敵な楽曲がこちら。
碧風羽先生描き下ろしイラストもたっぷりあります。
こちらのMV公開を記念して、直筆サイン入り色紙プレゼントキャンペーン中!!!
キャンペーンページはこちら
ふぃぎゅあブログを見て下さっている方たちに向けて、そろそろフィギュアのご紹介をしますね!!
まずパッと目を惹くのは大きくて綺麗な天使の羽です。
豊かに広がる髪は表面(おもてめん)と裏面が違う色で構成されています。
クリア感を出しつつ、表と裏の色が影響しないように工夫して塗装が施されています。
原型担当者や塗装担当者のこだわりポイントは下記の動画でがっつりご紹介しております。
こちらの「Verse01 水晶の天使アリア」フィギュアはご予約受付中です。
コトブキヤショップでご予約いただくと、クリアポスターをプレゼント!
【幻奏美術館 特設ページ公開中】
© KOTOBUKIYA
※撮影の条件・お使いのパソコンの環境などによって、色・見え方が違う場合がございます。