迅雷〈突撃装備型〉に引き続きこんにちは、げんすいです。
続いてご紹介しますM.S.Gはこちら!
M.S.Gハンドユニット「ノーマルハンド2020」
「ノーマルハンド・ネオ」からちょうど3年、バリエーションというよりも大変お待たせしてしまったベーシックセットになります。
表情は以下の4種が左右分になります。
・握り拳
・平手
・武器持ち手
・銃持ち手
サイズはFAハンド、さらにその源流である「ノーマルハンドA」と同サイズ。
つまり厳密に言うならば本商品は「ノーマルハンド2020-A1」と言うべき商品となります。
「ノーマルハンド・ネオ」が「ノーマルハンド2020-A2」のポジションにあたることになりますね。
(´・*・)要するに「R」「リニューアル」「ネオ」「ニュー」と分かりづらくなるので、もう年式入れるのが早いのでは?となったわけでs
接続部分は恒例となった3種類を用意。
・3.0mm径軸
・3.5mm径ボールジョイント
・5.0mm径ボールジョイントアタッチメント(3.0mm径軸に接続して使用)
これによりフレームアームズシリーズを始め、ヘキサギアなどの様々なシリーズのモデルに使用出来ます。
ノーマルハンド・ネオ譲りのパチンとはめる構造になっており、以前の仕様と比べても分解・脱落することが殆どありません。
ボールジョイントアタッチメントについても「ワイルドハンド2」「シャープハンド2」と同じ仕組みのアダプター式です。
・・・要するに、迅雷〈突撃装備型〉で新造したFAハンド2をいつものM.S.Gグレーにした単品販売ということですね。
3.5mm径ボールジョイントのスイング軸と5.0mm径ボールジョイントアタッチメントは本商品と迅雷〈突撃装備型〉以外のFAには今のところ付属しない予定です。
さて、早速使用例を見てみましょう。
両握り拳。既に迅雷〈突撃装備型〉でもご紹介しましたが、拳が内側に入れられることでより力感が出せるようになりました。
角指なのにスーパーなロボットスタイル(笑)
武器持ち手と平手。スイング軸の効果でよりしっかり握りと添えが出来るようになります。
この画像、皆さんにも見えない剣が見えますよね?
・・・なんだ今のは←
銃持ち手と平手で。撮影時に手元にある直近の新商品であったジィダオ〈特務部隊仕様〉を持ってきました。(スティレット〈装備拡張試験型〉が手元になかったとも言う)
デザイン上ギリギリかな?!と思いましたが無事ロングライフル「IR-M13SG」を持たせられました。
平手はノーマルハンド・ネオのものを使うとより自然に添えられると思いますので、是非組み合わせてご使用いただければと思います。
ということで本日ご予約開始!M.S.Gハンドユニット「ノーマルハンド2020」
2020年12月発売予定です。お手持ちのアイテムのアップグレードに是非よろしくお願いいたしますm(_ _)m
(´・*・)げんすい